# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-1-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1.08785 MOD:2009/06/29
[京都観光]清水寺
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-2-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-39.15856 MOD:2009/02/01
ありきたりやけど清水の話でも。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-3-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-166.51157 MOD:2009/06/29
清水に行ったんは去年の話、京都に通って実に9年目で初めて。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-4-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-245.43851 MOD:2009/06/29
そん時はなんかちょっとした記念かなんかで普段はお参りしたら1年間ご利益があるとかいうのがなんと3年間の大サービス。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-5-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-78.05074 MOD:2009/02/01
来年までは健康でいられるっちゅうことかいな。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-6-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-4.22763 MOD:2008/08/16
とりあえす清水の舞台へ。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-7-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-134.52501 MOD:2008/04/11
が、本堂が修理中とかで3分の1くらいは見れず…
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-8-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-197.17149 MOD:2009/02/01
しかしまあ高いこと高いこと、これ飛び降りるやつは頭いってますわ。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-9-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-149.64969 MOD:2009/06/29
遠くには京都タワーが見えて夜に来たらさぞかしきれいな夜景が見えると思います。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-10-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-65.21315 MOD:2009/02/01
そこから少し移動してなんたらの滝へ。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-11-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-128.36759 MOD:2009/06/29
滝といっても2メートルくらいの高さの管からちょろちょろと水が流れてるようなかわいいもん。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-12-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-134.98532 MOD:2009/06/29
3本あってその水を飲むとそれぞれ健康、学業、縁結びにご利益があるとか。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-13-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-19.53630 MOD:2009/06/29
この滝が清水寺の名前の由来だそうです。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-14-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-65.48751 MOD:2008/08/22
ほんでお土産やさんに。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-15-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-94.50535 MOD:2009/06/29
そん時は大河で新撰組がやってたということもあって新撰組グッズがたくさん。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-16-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1246.85011 MOD:2009/06/29
新撰組で堺雅人演じる山南さんがかっこよかったので山南グッズを手にしようとしたのですが隣にいた女子高生が、「え〜、堺雅人キモイや〜ん」とか友達に話してるのを聞いて買うのをやめたのは秘密です。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-17-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-101.60251 MOD:2009/02/01
以上こんだけですがもろもろ含めて楽しい観光でした。
# S-ID:KN012_Kyoto_01-1-18-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-42.02341 MOD:2009/06/29
行ったことがない人にはお勧めです。